海業ニュース

海業ニュース

漁港マスコットキャラクターが誕生しました

水産庁では海業マスコットキャラクターを作成しました。左から「うみーぎょ(海業の妖精)」、「ぎょっこん(海業親善大使)」、「うみにゃーご(漁港の案内人)」です!!3体のマスコットキャラクターが海業を推進し漁港の魅力を伝えていきます!詳細は水産...
海業ニュース

海業のマンガができました

水産庁では、漁業者をはじめとする漁村地域の関係者の皆様への海業に対する意識醸成や、国民や消費者の皆様への海業に対する理解の促進を目的として、マンガ「うみぎょう!」(作・葉野宗介)を作成しました。みなさんよろしくお願いします!!水産庁のサイト...
海業ニュース

漁港を海業に活用するための計画(第1号)が発表されました

水産庁は、漁港漁場整備法の改正に伴い、令和6年4月1日から計画的に漁港を海業に活用する「漁港施設等活用事業制度」の運用を開始しました。 現在、全国の漁港では、漁港管理者(地方公共団体)が中心となり、地域水産物の消費の増進や交流の促進に向けた...
海業ニュース

「海業の推進に取り組む地区」の募集が始まりました

水産庁は、海業を普及・推進するために、令和6年12月20日から令和7年2月21日(金曜日)まで、「海業の推進に取り組む地区」を募集を始めました。 詳しくは以下のリンクにある水産庁のホームページをご覧ください。「海業の推進に取り組む地区」の募...